Office2010のライセンス

投稿日:

Officeのインストール台数,確認したことを忘れそうなので備忘録.

1.リテールライセンス条項から引用.

お客様が本ライセンス条項を遵守されることを条件に、お客様は取得された各ライセンスについて以下が許諾されます。
1.	総則。本ソフトウェアは、各デバイスの複製ごとに使用許諾されます。ハードウェアのパーティションまたはブレードは別個のデバイスとみなされます。
2.	インストールおよび使用に関する権利。
a.	デバイスごとに複製 1 部。お客様は、本ソフトウェアの複製 1 部を 1 台のデバイス上にインストールすることができます。このようなデバイスを「ライセンスを取得したデバイス」といいます。
b.	ライセンスを取得したデバイス。お客様は、ライセンスを取得したデバイス上で一度に本ソフトウェアの複製 1 部のみを使用することができます。
c.	携帯用デバイス。ライセンスを取得したデバイスの特定の 1 名の主要ユーザーが使用する場合、お客様は本ソフトウェアの別の複製 1 部を 1 台の携帯用デバイス上にインストールすることができます。
d.	構成部分の分離。ソフトウェアのコンポーネントは 1 つの製品として許諾されています。お客様はコンポーネントを分離し、複数のデバイスにインストールすることはできません。
e.	代替バージョン。本ソフトウェアには、たとえば 32 ビット版と 64 ビット版などのように、複数のバージョンが含まれることがあります。お客様は、一度に 1 つのバージョンに限り インストールして使用することができます。

2aの複製1部をインストールしたデバイスをライセンスを取得したデバイスと呼び,2bで使用が許諾.

さらに,2cでノートPCにももう1部インストールして使用可能.

2dはOfficeとしてまとまってるのでWordとかExcelとか分けられませんということ,2eは32ビット版と64ビット版は同じ扱いとする(一度に1つのバージョンのみ利用可)ということなのでインストール台数とはちょっと違う要素.

つまり,Office 2010のパッケージ版(リテール版)はPC1台 + ノートPC1台にインストール可.

ということで,X201にもOffice2010を入れておいた.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です