直径を表す記号

投稿日:

ホームセンターで丸棒を見ていたら、「15パイ」などと書いていて違和感があったので調べてみた。

Wikipediaの「」をみると、

ギリシャ文字のφ(ファイ)に似ているがファイではなく、0と区別をつけるために○に斜め線を
入れたものである。パイと読まれることがあるがファイの聞き間違いからきたと思われる。
正しい読み方はJIS Z 8317に記されている通り「まる」である。
ただし、その後改定され「ふぁい」という読み方も記載されている。

とある。

「ファイ」が正しいと思っていたけど、本当に正しいのは「まる」で、「ファイ」でも良くなった。また、「パイ」は間違ってはいるけど相当数使っている人がいて市民権を得たという感じか。

定数とかいて「じょうすう」と読むのと似たようなものか。
定数は仕事場では「じょうすう」と読まないと変人扱いされる。直径の記号も「パイ」じゃないと世界(業界)によっては変人扱いされるんだろうか。(例えばホームセンターとか?)

似たので、フーチャーフォンもそう。エライ人ほど「フーチャーフォン」という人が多いような気がしていて気になる。「エライ人がいうから正しい」と思っちゃう人もいるだろうから困ったもの。そのうち市民権を得てしまうのだろうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です