コンテンツへスキップ

snapshot

日々の出来事を記録していきます

  • カテゴリ
    • 日常
    • コンピューター
    • モバイル
    • 園芸
    • Home
    • 横須賀
    • おでかけ
    • 車
    • 運動
    • その他
  • Links
    • HappyMaiLife
    • なんてな
    • その他

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

最近のコメント

  • TDS送迎 に うえだ より
  • TDS送迎 に ごん より
  • 特定の端末からのみつながらない件 に うえだ より
  • 特定の端末からのみつながらない件 に うえだ より
  • 特定の端末からのみつながらない件 に なんてな より
  • 特定の端末からのみつながらない件 に なんてな より
  • 日経のIPv6社説 に うえだ より
  • 日経のIPv6社説 に ぶん より

アーカイブ

タグ: Galileo

pythonからi2cを触れるようにする

投稿日: 2014/09/28 14:282020/01/04 18:40Leave a comment

前回の続き.i2cで遊ぶのにシェルスクリプトは嫌なので,rubyかpythonを使いたいが,pythonしかはいっていないのでpythonでi2cを使えるようにした.

続きを読む pythonからi2cを触れるようにする

カテゴリー コンピュータータグ Galileo, LinuxLeave a comment

Intel GalileoでLinuxを起動してI2Cを使えるようにする

投稿日: 2014/09/26 22:382014/09/28 14:50Leave a comment

なんとなく買ったIntel GalileoでSDからLinuxを起動し,i2c-toolsを使えるようにしたメモ.

続きを読む Intel GalileoでLinuxを起動してI2Cを使えるようにする

カテゴリー コンピュータータグ Galileo, LinuxLeave a comment