沖縄旅行2014

投稿日: Leave a comment

2年前に引き続き沖縄へ.前回は勤続10年の節目休暇だったけど,今回は夏休みにプラスアルファして行って来た.今回もマイルで行って来たけど,夏休みということもあり希望する日の予約が取れず,1日前倒しで出発することに.

出発前,台風11号が接近しそうということで,どうしようか迷ったけど,進路が最も西寄りになったときで1~2日ダメになる感じだったのと,接近する予定の日は大きなホテルに滞在しているはずということで,接近したとしても安全そうなのと,台風が東にそれれれば海で遊べそうということで,行くことにした.

結局,台風にあたったのは旅行4日目(8/8)の未明.朝には雨は上がった.大きい傘を持って行ったけど,結局,一度も使わずに済んだ.

続きを読む 沖縄旅行2014

PyVISA

投稿日: Leave a comment

こんなことを以前書いていたけど,実はPyVISAなるものがあるらしい.

仕事で無線関連の測定をするときは測定器を極力PCからリモートで制御するようにしていて,ここ最近はRubyからTCP/IP SOCKETで直接やり取りするか自作のライブラリでVISA32.DLLをたたくかしていたけど,試しにPyVISAをPython3で使ってみたらいい感じに動いていた.

出来ることは変わらないので,PyVISA/Pythonにあえて移行することはないけど,やりたいことを実現する選択肢が広がるのは良い事.

結局Pythonはあまり使っていないので,そろそろ覚えようかなと思えてきた.

ビデオカメラ電源入らず

投稿日: Leave a comment

2006年に買ったビデオカメラが電源はいらず.

純正の電池,サードパーティ製電池,ACアダプタ,どれもだめ.うんともすんとも言わず.

ネットで調べたら修理費2万円弱みたいだから,これだったら+αすれば最新のものが買えてしまう.

持ってるのはHDC-SD1というSDHCとAVCHDが出てすぐくらいにSDHCにAVCHDでFULL HDムービーが保存できる初代機で,今年で8年.もう少しもつと思ったけどなぁ.

来月末に息子の運動会があるので,それまでに新しいのを買わなきゃ.今のところこの辺狙ってる.今時のは無線LANがついててUSTREAM中継やらDLNAに対応してたりするのね.

デスクトップPC処分予定

投稿日: Leave a comment

何年か前に組み立てたCore2-Duoなマシン,NASに使っていたHDDを入れたり,LinuxやFreeBSDを入れたり,だらだらと使い続けていたけど,そろそろもういいかなという感じになってきたので,思い切って処分することにした.

手始めにHDD消去.GNU shred (シュレッダーのシュレッド) を使うべく,Ubuntu Desktop 14.04のISOイメージ (ubuntu-14.04.1-desktop-amd64.iso) を落としてきて,UNetbootin でブータブルUSBを作成.

NASに使っていたHITACHIの2TB SATA3 HDDが2本あるので,これを消去する.
起動してから dmesgを見ると,/dev/sdbと/dev/sdc になっているようなので,

# shred -v -z -n 2 /dev/sdb
# shred -v -z -n 2 /dev/sdc

として,ランダム,ランダム,ゼロの3回書き込み.Terminalを2つ立ち上げて,2台同時に処理.夜寝る前に始めて,次の日の夕方終わった.結構時間かかった.

あとは,分解して,HDDやマザーボード (DG965RY) を元の箱に入れて売却の準備.

来週資源ごみなので,PCケースをばらして金属ゴミとして出したい.

NTT横須賀研究開発センタ 一般公開2014

投稿日: Leave a comment

NTT横須賀研究開発センタ (横須賀通研とはもう言わない?) の一般公開に,去年に引き続き行ってきた.

去年は,光源と透明樹脂のガイドで光通信ぽいことができるおもちゃがあって子どもも楽しそうにしていたけど,その手のはなくて,今回は少し規模が小さくなった感じ.こども科学教室とやらに申し込まなきゃいけなかったのかなぁ.

学研の人のサイエンスショーは子供向けの割に60分もあって少し長すぎ.周りを見渡すとだいぶ飽きた感じになっていたので,もうちょっと何とかならんかったのかなぁ.

糸電話を作るコーナーは去年と同じ.糸の代わりに風船だったりバネを使って作るもので,作るのが簡単だし,媒体でいろいろと音が変わる感じを体験できたりと,こういうのは華やかさはないけど大事だと思った.

 

DIGA購入

投稿日: Leave a comment

これまでDVD/BD/HDDレコーダーの類を買わずにVHSでしのいできていたけど,ようやく購入した.

買ったのは DIGA DMR-BWT660.2チューナー,1TBのモデル.

平成町のコジマとヤマダで見比べて,ほぼ同じ価格だったので,ビックの株優が使えるコジマで購入.価格交渉でDVD-Rのおまけをつけて51k円といわれたけど,レジに行くとDVD-Rと一緒に買うと3k円引きと言われ,結局48k円になった.51kからはこれ以上下がらないと言われたから,3k引きは拍子抜けだったけど,安くなって良かった.

VHSのビデオを外して,DIGAに入れ替え,配線を済ませて,とりあえず放送が映るようになった.たぶん録画もそのまま大丈夫なはず.

そのほかの機能は追々.