朝起きて外を見たら、雪は降っているけど特に積もる様子もなかったので、いつもどおり車で出勤。
すると、半分位 (佐原ICを過ぎて、坂に差し掛かったあたり) から、道路脇に雪が積もりだしていて、YRP入り口はシャーベット状態。
そして、トンネル抜けたら雪景色。
当然、会社の周りの道路も雪が積もっていて、夏タイヤではかなり危険な状態。いつもの駐車場ゲートはカードを入れないとダメだけど、止まったら終わりと思って、ぐるっと回って勢いをつけて正面のスロープから駐車場に入った。勢いといってもスピード的には徐行。スロープは殆どシャーベットだったようで、セレナの重みで特に滑ることなく登り切れた。
↑は朝の写真。
昼過ぎまで吹雪いていて車で帰るのは無理かなぁと思っていたけど、夕方には雪が解けていて杞憂に終わった。
それにしても、自宅と会社は5kmくらいしか離れていないのに、何でこんなにも雪の降り方が違うのだろうか。
北風が三浦半島の内陸を通るか、東京湾を通るかで違うのか?
それとも微妙な標高の違いか?