大回り乗車 (千葉方面)

投稿日: Leave a comment

今度は千葉方面へ

[2018/10/07 07:59] 京急久里浜駅 (KK67)
[2018/10/07 09:44] JR京葉線 東京駅
[2018/10/07 10:32] 蘇我駅
[2018/10/07 10:47] JR 千葉駅
[2018/10/07 11:30] 成田駅
[2018/10/07 12:30] JR 常磐線 我孫子駅
[2018/10/07 13:15] JR 上野駅
[2018/10/07 13:32] JR 秋葉原駅
[2018/10/07 16:35] 久里浜駅

東京駅から秋葉原の乗車券で成田方面へぐるっと。

東京 (京葉線) 蘇我 (内房線/総武線) 千葉 (成田線快速) 成田 (成田線) 我孫子 (常磐線) 上野 (京浜東北線) 秋葉原

東京から秋葉原で4時間弱。自動改札はOKだった。

帰りは秋葉原で少しぶらぶらして横須賀線でのんびり久里浜へ。

大回り乗車 (埼玉方面)

投稿日: Leave a comment

子どもが大回り乗車したいというので、ぐるっと乗ってきた。

[2018/09/16 08:19] 京急久里浜駅 (KK67)
[2018/09/16 09:24] JR 戸塚駅
[2018/09/16 09:42] JR 東海道線 茅ケ崎駅
[2018/09/16 09:46] JR相模線 茅ケ崎駅
[2018/09/16 11:00] JR 橋本駅
[2018/09/16 11:17] JR 八高線 八王子駅
[2018/09/16 12:18] JR 川越駅
[2018/09/16 12:54] 大宮駅
[2018/09/16 13:12] JR 武蔵野線 南浦和駅
[2018/09/16 13:45] 新松戸駅
[2018/09/16 14:20] JR常磐線 上野駅
[2018/09/16 14:23] 上野東京ライン 上野駅
[2018/09/16 14:40] JR中央線 東京駅
[2018/09/16 15:02] JR 新宿駅
[2018/09/16 15:25] JR 11-12番線ホーム
[2018/09/16 15:36] JR川崎駅 1-2番線ホーム

横浜→川崎の乗車券でぐるっと。

横浜 (東海道線) 茅ヶ崎 (相模線) 橋本 (横浜線) 八王子 (八高線) 高麗川 (川越線) 川越 (川越線) 大宮 (京浜東北) 南浦和 (武蔵野線) 新松戸 (常磐線) 上野 (上野東京ライン) 東京 (中央線快速) 新宿 (山手線) 品川 (東海道線) 川崎

途中、川越駅ナカのそば屋で昼ご飯。

横浜から川崎まで約6時間。自動改札は通れなかった。

近鉄特急券の手配

投稿日: Leave a comment

今度は近鉄の特急券の手配。インターネットでも購入できるというので発売開始になる1か月前の10:30に申し込んでみた。

「はまかぜ」の展望車両に乗りたいというのでJRのときと同様に先頭車の最前列を狙って、シートマップで空きを確認して申し込みに進んだが、申し込みの最終段階ですでに先頭車が埋まってしまって確保できず。

幸い後ろの方の展望車両が開いていたのでそちらでなんとか確保。

時期のせいもあるんだろうけどここまで座席を確保するのが難しいとは思わなかった。

JR特急券の手配

投稿日: Leave a comment

窓口で申し込もうと思っていたが、えきねっとで申し込んでしまった。
並んだりしなくていいのは便利。座席の指定とか細かいことは窓口の方がいいのかなと思った。

今回の手配
8/11 はまかいじ 横浜→松本
8/12 しなの12号 松本→名古屋

子どもからの指令ではまかいじは先頭車の最前列希望。でも、えきねっとだとシートマップで指定できないのでダメもとで車両の端の座席希望で予約。

で、10:06に座席確保のメール着。会社の帰りにみどりの窓口で発券ついでに座席を確認したら最後尾の後ろの席だったので希望の座席に変更してもらった。

東京駅

投稿日: Leave a comment

子どものお供で東京駅へ。

目的地は横浜だったけど「もう少し乗りたい」が続いて宝町/東京駅折り返しになった。

  • 京急久里浜→(京急)→品川→泉岳寺→(都営浅草)→宝町
  • 宝町→(徒歩)→東京(丸の内口)
  • 東京→(東海道)→横浜
  • 横浜→(京急)→京急久里浜

新幹線見物

投稿日: Leave a comment

息子の要望に応えて東京駅まで新幹線を見に行ってきた。

京急久里浜
| 07:47
| 京急久里浜線特急・泉岳寺行
| 08:28
横浜
| 08:35
| JR東海道本線(上野東京ライン)・宇都宮行
| 09:03
東京

最初は久里浜から東京まで横須賀線一本で行くといっていたが、時間がかかりすぎると説得して京急+東海道線で移動。横浜で東海道線の先頭に乗ると、右に京浜東北線、左に横須賀線が通るたびに右に行ったり左に行ったり、鶴見を過ぎたあたりで京浜東北線が左側にいて左右が入れ替わっていることに気づいてまた興奮。品川過ぎたら山手線のE235系が見えたりと東京駅に着くまでまで興奮しっぱなし。

東京駅に着いたら、JR東日本の新幹線当日券売り場で入場券を購入。東京駅で改札を出るか聞かれて、でないといったらSuicaの入場記録はそのままで入場券を発行してもらった。東京駅で出る場合はSuicaを一度精算するらしい。

で、おめあては「はやぶさ11号」。その前に「かがやき」やら「やまびこ・つばさ」やらいてさらに大興奮。

結局、9:20頃から11:00過ぎまで入場券の有効期限の2時間をほぼ使いきるまで20・21番線ホームと22・23番線ホームを行ったり来たりした。

そのあとは東京駅で駅弁を食べ(これも息子の希望)、秋葉原で少しぶらぶらして(こっちは自分の希望)、帰宅。

東京
| 13:23
| JR横須賀線・久里浜行
| 14:55
久里浜

最初はこれで帰ろうと地下ホームに行ったところ、成田エクスプレスの切り離しが見られそうだったので、切り離すところを見てから横須賀線の電車に乗車。

無事見物して横須賀線の電車に乗ったら思いのほか車内が混んでて次の新橋で降りて東海道線に乗り換え。

新橋
| 13:30
| JR東海道本線・小田原行
| 14:12
大船

すると、最初に乗った横須賀線を戸塚辺りで追い抜いたらしく、大船で14:55久里浜着予定の横須賀線に乗りかえて帰宅。

ずっと立ちっぱなしで疲れた。