P-02Dでpingが打てない

投稿日: Leave a comment

Net Pingというアプリでpingを打とうと思ったら打てず判明。以前は普通に使えていた。

システムのファイルを見てみると、どうやらpingの実行ファイル(/system/bin/ping)がsetuid rootされていなさそうなのが原因ぽい。

P-02D:

$ cd /system/bin
$ ls -l ping
-rwxr-xr-x root  root     26720 2012-07-05 13:34 ping

SO-01C:

$ cd /system/bin
$ ls -l ping
-rwxr-sr-x root  net_raw  26720 2011-07-07 06:37 ping

ファイルのタイムスタンプからして7/5のFOTAでファイルが置き換わったように見える。setuidはセキュリティホールになりうるから意図的にこうしているのかなぁ。pingぐらい使わせてくれてもいいのに。

沖縄旅行2012

投稿日: Leave a comment

7/22~7/28で沖縄に行って来ました。子供連れて長期の休みをとろうとするとどうしても夏休みしかなく、休みを夏休みに合わせて行って来ました。

今回は飛行機はたまったマイルを使い、宿だけ別に確保。

前半7/22~7/26はアリビラ、後半7/26~7/28は那覇市内の安ホテル。安いホテルに泊まっていいホテルの素晴らしさを痛感。アリビラは3度目だけど何度泊まってもいいです。他にもいいホテルはあるんだろうけど。

↑この日記のヘッダーに貼っている写真もこれとほぼ同じところから撮影。

飛行機はマイル枠のためか、行きは遅い便、帰りは早い便しか取れなかったので、帰りは那覇市内のしかもモノレール近くに泊まったけど、予約してから出発日に近くなるにつれて、行きのもう少し早い便、帰りのもう少し遅い便が空いて、予約変更した。結局、行きはJL913、帰りはJL910になった。

沖縄に行くのは3度目位だけど、真夏は初めて。今回はあまり観光地を回らず、ホテルのビーチかプールでゆったりするということで、3泊したアリビラでは1日だけ水族館に行ってそれ以外はホテルに滞在。そして、最終日前日にしっかり日焼けしてしまい、ひどい目にあった。

那覇市内に入っても、首里城を見に行った以外には特にどこに行くわけでもなく、街をぶらぶらするだけ。

日焼け跡が痛痒くてつらかったのが残念なところ。日焼け止めはちゃんとつけなきゃだめだね。

子供も海・プールに満足したようで、アリビラを出るときに帰りたくないと泣かれたくらいなので、また時間とお金を作って遊びに行きたい。

foursquareの記録:

  • [2012/7/22 10:34] 羽田空港 第1旅客ターミナル (HND/RJTT)
  • [2012/7/22 14:37] 那覇空港 (Naha Airport – OKA/ROAH)
  • [2012/7/22 17:07] ホテル日航アリビラ
  • [2012/7/23 19:03] 花織そば
  • [2012/7/24 11:44] 沖縄美ら海水族館
  • [2012/7/24 18:34] 花織そば
  • [2012/7/26 12:17] 首里城公園
  • [2012/7/27 09:23] おもろまち駅
  • [2012/7/27 09:27] DFSギャラリア沖縄
  • [2012/7/27 13:00] ジャッキーステーキハウス
  • [2012/7/27 17:49] ゆうなんぎい
  • [2012/7/28 09:16] 那覇空港 (Naha Airport – OKA/ROAH)
  • [2012/7/28 10:59] A&W 空港店
  • [2012/7/28 12:23] 那覇空港23番搭乗ゲート
  • [2012/7/28 15:29] 羽田空港 第1旅客ターミナル (HND/RJTT)

 

チャレ休

投稿日: Leave a comment

うちの会社にはチャレンジ休暇といって勤続10年で10日休みがもらえる制度があり、来週7/23から発動します。
もっとも、去年までは20日あって今年から10日に減って、その代わりに年休が年1日増え、10日の休みに最大10日まで年休をつけられることになって、今回は4日つけて夏季休暇とくっつけて実質20日くらいの連続休暇にしました。

というわけで、今日から約1か月の長い夏休みです。

とりあえず、最初の1週間で旅行に行く以外は予定なし。

休みを有意義に使わないと。

 

オール電化割引廃止要請

投稿日: Leave a comment

数日前の日経記事

機器購入を条件とせず、より幅広い家庭に「昼は高く夜は安い」料金プランを提供すれば...

とあるけど、すでにピークシフトプランというのが提供されているので、何を言っているかいまいち理解できなかった。

で、今日の朝日朝刊によれば、

昼に電気を使うのを減らし、夜に増やした場合、もっと多くの家庭が割引を受けられるように求める。
この割引料金を拡充する代わりに、オール電化割引を廃止するよう求める。

とあって、ようやく理解できた気がする。

日経の記事はちゃんと理解をして書いているのか疑わしく思えてくる。意図的にこういう書き方をするのだろうか。

それはさておき、日経の記事はパッと見で「夜間電力を上げますと」見えてしまうので、電気温水器やらエコキュートなところはつらくなるわけだけど、そんなことしたら昼間にお湯を沸かすようになってオフピークという考え方からすると全く逆効果。本当にオフピークしたいのであれば、夜間電力をもう少し下げればいいわけで、その分の原資を全電化機器割引の廃止に求めるというのであれば、十分に理解できる。

電力がふんだんにあったころにこれをやると、一家庭当たりの電力料金が減ってしまうので電力会社としてはおいしくなかったんだろうけど、今の状況からすると願ったりかなったりのはずなので、そう遠くない将来に新しい料金体系になるように思えてきた。

 

test-ipv6.com

投稿日: Leave a comment

いつも9/10で1項目Failが出るので調べてみたら、ds.v6ns.test-ipv6.comのAAAAがIPv6のDNSサーバでしか問い合わせできないようになってして、それが出来ていなかったのでFAILになっていた。

RTX810のDNSプロキシへはipv6で問い合わせているので、RTX810がIPv4でDNS問い合わせしているっぽい感じなので調べてみたら、ずばりdns server selectコマンドで問い合わせ順序を指定できるらしく、今の設定はipv4(pp1)の優先順位が上になっていた。

dns server select 100003 pp 3 any v4flets-east.jp restrict pp 3
dns server select 500001 pp 1 any . restrict pp 1
dns server select 500002 pp 2 any . restrict pp 2

というわけで、IPv4(pp1)の500001より上になるよう、IPv6(pp2)の順位を500002から200002に変更して、

dns server select 100003 pp 3 any v4flets-east.jp restrict pp 3
dns server select 200002 pp 2 any . restrict pp 2
dns server select 500001 pp 1 any . restrict pp 1

としたら 10/10 OKになった。

めでたしめでたし。

ちなみに、フレッツのPPPoEセッション数が2までなので、設定に書いてあるpp3は使用しておらず。v4とv6で2個消費するんだから、フレッツネクストは3個くらいまで対応してくれてもいいのになぁ。

台風20120619

投稿日: Leave a comment

台風の爪痕。

玄関前の植え込みに植えてあった木が倒れてた。車と反対側でよかった。ちなみに、木が倒れたのはこれですでに2回目。根が張るまでは時間がかかるだろうから、支柱だけでも簡単に倒れないようにしてもらわなければ。

あと、塩害。家の外壁やら車のボディやら塩まみれ。植木類も然りで、葉っぱがほとんど黒く変色してた。
↓写真はひまわり。ひまわりは強いので大丈夫だとは思うけど。

あと、なぜかこんな天気なのにハイビスカスが咲いていた。こんな状況なのでちょっとうれしい。

バラも風で傾いたり塩の影響かところどころ葉がしおれているので、近いうちに傾いたのを戻してあげたいところ。

また台風が来ているみたいだから、少し落ち着いてからかな。

FreeBSD 8.3R-p2 → 8.3R-p3

投稿日: Leave a comment

6/12に/usr/srcがアップデートされていたのでビルド。
以下、/usr/src/UPDATINGから抜粋。

20120612:       p3      FreeBSD-SA-12:03.bind
                        FreeBSD-SA-12:04.sysret
                        FreeBSD-EN-12:02.ipv6refcount
        Fix a problem where zero-length RDATA fields can cause named to crash.
        [12:03]

        Correct a privilege escalation when returning from kernel if
        running FreeBSD/amd64 on non-AMD processors. [12:04]

        Fix reference count errors in IPv6 code. [EN-12:02]

namedはいい加減システムから抜いてほしい。それだけでもセキュリティアップデートの手間がだいぶ減るような気がする。

健康診断 2012

投稿日: Leave a comment

本当は先週だったけど、この通りなので今週に変更してもらった。

例年に加えて、今年は胃のレントゲン、血液検査、心電図、歯科検診+歯石除去。

この中で歯科だけはすぐに結果がでてて、歯周病に注意マークがついていた。虫歯はないので問題ないだろうと思っていただけにショック。歯科推定年齢なるもの(要は歯年齢か?)をはじき出してもらったら41歳だった。これまたショック。

そろそろからだを大事にしないといけない年になってきたということか。