家族用PCの更新

投稿日: Leave a comment

リビングで使っていたPCがハードディスク内にゴミが蓄積されてきたせいか、やたら重くなったり、変な動きをするようになったり、1TBのHDDが残り100GBくらいに迫ってきたりしたので、冬休みを使ってPCを更新した。

今回は以前に中古で購入したDELL Optiplex 7010が割と調子よく動いていたのでこれにWindows10をクリーンインストールすることにした。

今回の設定のポイント

  • アカウントは家族全員Microsoftアカウントを使う
  • Microsoftファミリを構成
  • SSDではなくHDD
  • Officeは依然使っていた2010を移行
  • 共有データ(ドキュメント、ピクチャ、ビデオなど)をCドライブ直下に

今までは1アカウントを家族で共有していたが、子どもたちも使うようになってきたので、個人のMicrosoftアカウントを作ってMicrosoftファミリを構成した。

SSD⁺HDDでもよかったが、持っているHDDが1TBしかなく心もとないので、2TBのHDDのみで構成。起動させてみたけど、普段シャットダウンせずにスリープで運用する分には特に重いということはない。

共有データはC:\Users\Publicに置くのがWindows流なんだろうけど、分かりにくいのでC:\共有におくことにした。