どんど焼き2013

投稿日: Leave a comment

町内のどんど焼きに参加してきた。

巳年の人は集まってくれと言われたので行ったら、はっぴを着て点火するとのことで、初参加で点火してきた。

点火の様子 (左端で点火してます)

20130113_dondo1

燃え盛った状態

20130113_dondo2

その後、甘酒とおしるこを頂いた。

さらに、残り火で餅を焼いて食べると今年一年風邪をひかなくなるとのことで、我が家風邪を引いたまま年を越したこともあり、餅を焼いて食べた。これ以上風邪ひかなきゃいいな。

『子どもの心のコーチング』

投稿日: Leave a comment

『子どもの心のコーチング』という本を読んだ。

コーチングの研修は会社でも受けたので同じようなことが書いてあるのかと思いきや、意外と違った方向で書かれていて、ある意味新鮮だった。

たとえば、会社ではほめて育てるなんてことが(特に創業者が言い始めたこともあり)よく言われるけど、「ほめて育てるのは危険」と言い切っていたり。あと、ヘルプとサポートの違いとか。

この本、仙台駅の改札内の書店に並んでいる本から見た目で選んだ本だけど、そういう選び方をした割にはいい本を読めた感じがする。

上のリンクみたいにアマゾンでも取り扱ってはいるけど、アマゾンをなんとなく訪れてなんとなくこの本を買ってみようって流れにはなりえなそうに思うと、リアル書店に行って本を選ぶのは大切なのかなと思った。